Artlistサブスクリプションプランの内容と料金をご紹介 | Artlist
Artlistサブスクリプションプランの内容と料金をご詳しく解説 Artlistサブスクリプションプランの内容と料金をご詳しく解説 Artlistサブスクリプションプランの内容と料金をご詳しく解説 Artlistサブスクリプションプランの内容と料金をご詳しく解説 Artlistサブスクリプションプランの内容と料金をご詳しく解説

Table of contents

ニーズに合ったArtlist料金プランの選び方

自分のニーズに合ったArtlistの料金プランを選ぶためには、以下の3点を明確にしましょう。 自分は個人のフリーランスクリエイターなのか?それとも、大きなチームや会社の一員なのか?
コンテンツをどこで公開する?収益化する?
どのようなクリエイティブアセットが必要なのか?

本記事ではこれらのポイントを順番に見ていき、クリエイターの皆様のニーズに合ったArtlist料金プランを見つけるお手伝いをします。

個人・チーム・ビジネスライセンスの違い

あなたは個人で活動しているコンテンツクリエイター、映画制作者、またはフリーランサーですか? その場合は、あなた名義の個人ライセンスが最もおすすめの選択肢です。

クリエイティブ・エージェンシーや、100人以上の従業員がいる会社で働いている場合は、会社名義のビジネスライセンスが必要です。このライセンスでは、会社内の誰もがコンテンツを使用して制作できるようにライセンスでカバーされています。また、100人未満の社員がいる会社向けのチームプランもあり、2〜7席を取得できます。

個人ライセンスチームライセンスビジネスライセンス
個人のコンテンツクリエイター、フリーランサー、映画制作者、およびクライアントワーク向け2〜7人のクリエイティブチーム向け。エージェンシーや100人以上の従業員がいる会社に属するクリエイティブチーム向け。

この記事では、まず個人ライセンスの料金プランについて見ていき、次にチームライセンスとビジネスライセンスのオプションについて説明します。

コンテンツの公開場所と頻度

コンテンツクリエイターやYouTuberとして初心者で、各SNSサイトにて1チャンネルのみをお持ちであれば、「Music & SFX Social」プランが最適でしょう。年間料金プランと月間料金プランがあり、これからチャンネルを成長させて収入源を安定させていきたい人に合っています。

ただし、プランがアクティブな間に公開するコンテンツのみがカバーされることに注意してください。月額サブスクリプションの場合、プロジェクトに必要なロイヤリティフリーの曲や効果音を好きなだけダウンロードして、チャンネルにアップロードできます。しかし、何らかの理由で月末にサブスクリプションを更新しなかった場合、Artlistのアセットを含む新しいビデオを公開できなくなります。

月間プランはプラットフォームを試すのに適していますが、毎月新しいコンテンツをアップロードしていくのであれば、年間プランの方がはるかにお得でしょう。

経験豊富なYouTuber、クライアントの仕事をしているフリーランサー、プロのビデオグラファー、映画制作者、または社内クリエイターの場合、「Music & SFX Social」は適切な選択肢ではありません。

複数のチャンネルでコンテンツを公開したり、種類豊富なロイヤリティフリーの映像やテンプレートにアクセスしたり、AIボイスオーバーを生成するには、Artlistの別の料金プランをご覧下さい。

どのようなクリエイティブアセットが必要か

Artlistのカタログには、高品質でロイヤリティフリーの音楽、効果音、映像、ビデオテンプレートが含まれています。さらに、プロレベルの動画用ナレーションを作成できるAI音声生成器が用意されており、独自のボイスや編集作業をレベルアップしてくれるプロフェッショナルなプラグイン、ビデオと画像編集用の高度なソフトウェアも提供されています。

Artlist Maxは、素晴らしいビデオを制作するための必要な素材すべてにアクセスできるオールインワンのサブスクリプションです。最高品質の音楽、効果音、AIボイスオーバー、ストック映像ビデオテンプレートプラグイン、画像とビデオ編集用のソフトウェアが含まれます。

また、ロイヤリティフリーの音楽効果音、独自のボイスを使用したAIナレーションや映像素材とビデオテンプレートのみが必要な場合は、専用の料金プランもあります。

それでは詳しく見ていきましょう。

各プランの料金とその内容

各Artlistプランのメリットを見ていく前に、すべてのサブスクライバーはトップアーティストによる高品質のアセットへの無制限アクセスと無制限ダウンロードが可能になることをお知らせしておきます。

Artlistの料金プラン
Artlistの料金プラン

それぞれのArtlistプランを見ていきましょう。

Artlistの個人プラン

Artlist Max — 究極のオール・イン・ワン・サブスクリプション

Artlist Maxでは、音楽、サウンドエフェクト、映像、テンプレート、アプリ、プラグイン、AIボイスオーバー、ビデオおよび画像編集用の高度なソフトウェアなど、すべてに無制限アクセスできます。

Artlist Blog Artlist Blog Artlist Blog Artlist Blog Artlist Blog

対象者

  • あらゆるタイプのビデオクリエイター

プランの内容

  • 音楽
  • サウンドエフェクト
  • AIボイスオーバー
  • 映像(最高8K)
  • 動画テンプレート
  • プラグイン
  • HitFilmビデオ編集ソフトウェア(プロレベル)
    • 最大8Kまでの無制限エクスポート
    • Mocha HitFilmカメラトラッキングツール
    • Boris 3D Objectsタイトル作成ツール
    • Foundry 3D カメラトラッカー
    • 250曲
    • 200種類のサウンドエフェクト
    • 50種類のテンプレート
    • 980以上のビジュアルエフェクト
  • Imerge画像編集ソフトウェア(プロレベル)
  • RAW/LOG映像のアップグレードオプション

コンテンツのクリアランスと収益化

  •  各SNSサイトで3つのチャンネル
  •  YouTubeで無制限のビデオ

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSプラットフォーム
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • $39.99/月 (年間料金プラン)。料金はVATを除く。
  • RAW/LOG映像を追加するには年間$240。料金はVATを除く

特定のクリエイティブアセット用のArtlistプラン

Music & SFX Social

対象者

  • SNSやコンテンツクリエイター

プランの内容

  • 音楽
  • サウンドエフェクト

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 各SNSサイトで1つのチャンネル

ライセンスの範囲

  • YouTube
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitch
  • TikTok
  • ポッドキャスト

サブスクリプション料金

  •  年間料金プラン $9.99/月(VAT別途) 
  •  月額料金プラン $14.99/月(VAT別途)

Music & SFX Pro

対象者

  • あらゆるタイプのビデオクリエイター

プランの内容

  • 音楽
  • 効果音

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 各SNSサイトで3つのチャンネル
  • YouTube動画は無制限

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSプラットフォーム
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • 年間料金プラン $16.58/月($199年間)(VAT別途)

AIボイスオーバー

Artlist Blog Artlist Blog Artlist Blog Artlist Blog Artlist Blog

対象者

  • あらゆるタイプの動画クリエイター

プランの内容

  • AIボイスジェネレーター

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSプラットフォーム
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • 年間料金プラン $11.99/月。料金はVATを除きます

映像 & テンプレート

対象者

  • あらゆるタイプの動画クリエイター

プランの内容

  • 映像 (最大8K)
  • 動画テンプレート
  • RAW/LOG映像へのアップグレードオプション

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 各SNSサイトで3つのチャンネル 
  • YouTubeで無制限のビデオ

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSサイト
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • 年間料金プラン $29.99/月。料金はVATを除きます
  • RAW/LOGフッテージを追加する場合:$239.10/年。料金はVATを除きます

Artlistチームプラン

Artlistチームプランは、クリエイティブエージェンシー以外の最大100人の従業員を持つ組織向けです。クリエイティブ・制作チームのメンバーを2〜7人、Artlistプランに追加できます。

Maxチーム

プランの内容

  • 音楽
  • サウンドエフェクト
  • AIボイスオーバー
  • 映像 (最高8K)
  • 動画テンプレート
  • プラグイン
  • 動画編集ソフトウェア
  • 画像編集ソフトウェア
  • RAW/LOG映像へのアップグレードオプション

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 各SNSプラットフォームで3つのチャンネル
  • YouTubeでの無制限のビデオ

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSサイト
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • メンバーあたり$33.99 / 月(年間料金プラン)。料金はVATを除きます
  • チーム全体でRAW/LOGフッテージを追加する場合$240/年。料金はVATを除きます

Musicチーム

プランの内容

  • 音楽

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 各SNSプラットフォームで3つのチャンネル
  • YouTubeでの無制限のビデオ

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSサイト
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • メンバーあたり$14.08/月(年間料金プラン)。料金はVATを除きます

Music & SFXチーム

プランの内容

  • 音楽
  • サウンドエフェクト

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 各SNSプラットフォームで3つのチャンネル
  • YouTubeでの無制限のビデオ

ライセンスの範囲

  • すべてのSNSサイト
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ

サブスクリプション料金

  • メンバーあたり$21.17/月(年間料金プラン)。料金はVATを除きます。

Artlistビジネスプラン

Artlistビジネスプランは、従業員100名以上の企業のクリエイティブまたは制作チーム、および、あらゆる規模のクリエイティブエージェンシーを対象としています。 Artlistビジネスの詳細や、世界的トップブランドの事例をご覧いただけます。

プランは以下をカスタマイズできます。

  • 音楽とステム
  • 効果音
  • AIボイスオーバー
  • 映像 (最大8K、RAW/LOG)
  • ビデオテンプレート
  • プラグイン
  • ビデオ編集ソフトウェア
  • 画像編集ソフトウェア

コンテンツのクリアランスと収益化

  • 無制限のSNSチャンネル
  • YouTubeでの無制限のビデオ

ライセンスの範囲

  • 無制限のチームメンバー
  • すべてのSNSプラットフォーム
  • ウェブサイト
  • クライアント用の仕事
  • 有料広告
  • ポッドキャスト
  • 放送・テレビ
  • アプリ内、ソフトウェア、ゲーム
  • ビルボード広告、屋外キャンペーン

以下の内容も含まれます。

  • コンテンツキュレーションサービス
  • 専用アカウントマネージャー
  • 独占的なプレリリースコンテンツ

サブスクリプション料金

お見積りをご希望の場合は、お問い合わせ下さい。

さあ準備はできましたか?

これでArtlistの様々な料金プランの違いをお分かりいただけたと思います。あなたのニーズに合ったオプションを選択し、高品質のロイヤリティフリー音楽、SFX、フッテージ、動画テンプレートをダウンロードしたり、映画のようなAIナレーションを生成して、クリエイティブプロジェクトにご使用下さい。

お好みの個人またはチームプランのサブスクリプションをお試し下さい。ビジネスライセンスの設定について質問がありましたら、ぜひお問い合わせください。

Was this article helpful?
YesNo

この記事はお役に立ちましたか?

About the author

サミュエル・グリーンは、Artlistのコピーライティングリードです。学生ジャーナリストとして執筆を始め、それ以来、旅行や食べ物に関するブログを自分で書いたり、新聞や雑誌に寄稿したりしています。サミュエルは音楽が大好きで、2005年からBBC賞にノミネートされた音楽ポッドキャストを進行しており、自身でも曲を作曲し録音しています。また、熱心な言語学者でもあり、フランス語、スペイン語、日本語、ヘブライ語、アラビア語を学んできました。LinkedInで彼とつながり、フォローすることができます。
More from Samuel Green

Recent Posts

Explore Artlist